アドバンス 会社紹介!
暑さに負けるな!品質更に向上で信頼を勝ち取れ!!
御社に任せといたら、品質は大丈夫! 何も心配してないからーー! 基本、問題ないでしょ!? 等々、お褒めの言葉、評価して下さっているお言葉 ありがとうございます。 ホント、感謝しております! 褒められて伸びるタイプなので嬉しいです...
JIMTOF2018 視察
11/3〜11/4で田舎者の憧れ、大都会・東京へ行って来ました。 国際見本市JIMTOF視察をメインとした慰安旅行です 初日11/3のJIMTOF視察では、 やはり気になるのは自動盤メーカー。 T社、S社、N社、C社を見て来まし...
アルミ 鉛フリー材のテスト加工
先日、アルミ鉛フリー材(CB156/G23)での試作/精密切削加工を 行いました。 スリ割り加工/ネジ加工と高精度な内径加工でした。 A2011と同等の切削性・切粉処理性があるという事だそうですが 試作レベルでは、特に加工上の問...
今年の目標が出揃いました
2018年になって早くも1か月が過ぎてしまいました。 随分遅いですが・・・あけましておめでとうございます(笑) 弊社の個々の今年の目標が出揃い、事務所に掲示してます。 今年達成したい点、自分自身の悪い点、努力が足り...
量産加工移行前の監査
タイトルにもありますように先日、ユーザー様の監査が ありました。 ホンマにこの加工業者に量産加工を任せて良いのか? っていう意味合いですね。 今回は、弊社の若手に色々準備等任せてみました。 勉強の為、彼の成長の為です...
真鍮・ステンレス材の高騰による精密切削加工品のご相談が増えてます
タイトルにありますように、材料の高騰が凄いです。 特に 真鍮(C3604) ステンレス(SUS303、SUS304)が 結構上がっていますよね。 当然、加工屋さんは悲鳴をあげます。 材料費上がった分の値上げをしてほし...
【S45CLでの精密量産加工 内径加工】不良率20%でお困りの案件を、不良0へ劇的変化
他社さんで加工されたものを後工程に投入すると不良率が20%を 超えてしまい困っている。 という内容でお客様から、ご相談を受けました。 材質はS45CL(快削材)ですが、穴加工精度・真円度の不安定さに お困りの様でした...